※講演および各種イベントの詳細につきましては、今後変更となる可能性がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

20日〜21日 すべての会場を巡り秘密を解き明かし北ハムフェアをまるごと楽しもう♪
各会場内に隠された秘密の指令&問題を解きながら展示や体験コーナーを楽しんで、イベントの魅力をたっぷり味わおう。最終問題はゴール地点(北海道地方本部ブース)!ここで最終問題を解くと秘密のプレゼントが・・・♪ ★記念 […]

20日〜21日 ハンディー機で遊ぼう
好評につき第2回目の開催です♪ ハンディ機は非常時においては大変有効な情報伝達ツールです。しかし、いざ必要となった際に使おうと思っても使い方を忘れてしまっていたり、電池が切れていたりすることがあります。そこで、ハンディー […]

20日(土)12:50~ オープニングセレモニー [エントランスホール前]
第8回北海道ハムフェアの開催に先立ち、エントランスホール前にてオープニングセレモニーを執り行います。 本セレモニーには、アマチュア無線界を牽引されるご来賓として 総務省 北海道総 […]

20日~21日 特別記念局8J8HAM公開運用 [11階フロア]
第8回北海道ハムフェアを記念して、特別記念局8J8HAMが6月20日〜9月21日の間8支部の持ち回りで北海道内各地から運用されます。 アマチュア無線従事者の資格をお持ちの方はもちろんのこと、資格をお持ちでない方も指導者立 […]

DXCC Field Check申請受付のご案内(会員限定)
今回も北海道ハムフェア会場でDXCCフィールドチェックが行われます。DXCCフィールドチェックを希望される方は次の案内をご確認の上、ご来場ください。なお、DXCCフィールドチェックはJARL会員限定です。

講演1 20日(土)13:50〜14:50 WAKAMONO パネルディスカッション
1 演 題 「 WAKAMONO パネルディスカッション ! 〜アマチュア無線の楽しさを若い世代につなげるためには〜」 2 パネリスト 調整中 3 内 容 第8回北海道ハムフェアのメインテーマは、「アマチュア無線、 […]

講演2 20日(土)15:10〜16:10 「電波利用電子申請・アマチュア無線の制度について」北海道総合通信局
総務省 北海道総合通信局様による講演 演 題 「電波利用電子申請について」 講 師 総務省 北海道総合通信局 無線通信部電波利用企画課 企画監理官 今泉 貴嗣 氏 演 題 「アマチュア無線の制度について」 講 師 総務省 […]