QRPミーティング 太鼓でトンツー
QRPミーティングのJA8DRE鈴木さんにお話を伺いました。
CWをみんなに楽しんでもらおうというコンセプトがあちらこちらにあふれていました。
ブースの前には「太鼓の達人」ならぬ、「太鼓のモールス」ドンとカンが、トンとツーになります。
早速名人にデモンストレーションを見せていただきました。見事デコードされました。次に、モールスには多少自信のある私が挑戦してみましたが、きれいに符号になりませんでした。
この「モールスの達」はいちごジャムという小さなコンピュータで制御しているそうです。
LEDが並んだ棒にモールスが現れたり、小型のデコーダーがあったりました。
「受けねらい」ということですが、ジュニアにはとても惹きつけるものがあると感じました。